2017年04月19日
2017年04月18日
4/16☆桜
先週末は強風を除けば絶好のお花見日和でしたね。
しろねこたちは、先週見かけた舟丁の駄菓子屋さんへお花見へ。
古~い建物と垂れ桜と川(+橋)が何とも言えない風情でしたよ。
少し花が散っていたのが残念!

えらい人が多いなと思ったら、テレビでも放送されていたみたいです。
のんびり、おだやかな時間を家族で過ごせた事に喜びと感謝\(^o^)/
しろねこたちは、先週見かけた舟丁の駄菓子屋さんへお花見へ。
古~い建物と垂れ桜と川(+橋)が何とも言えない風情でしたよ。
少し花が散っていたのが残念!

えらい人が多いなと思ったら、テレビでも放送されていたみたいです。
のんびり、おだやかな時間を家族で過ごせた事に喜びと感謝\(^o^)/
2017年04月16日
2017年04月07日
2017年03月13日
2017年01月25日
1/24☆箱よこせ~
小さい子はみんな空箱好き・・・・
かは分かりませんが、うちのりりちゃんは空箱が大~好き\(^o^)/

手を突っ込んで出したり入れたり出したり入れたり・・・・
無心になって遊ぶ姿に癒されるしろねこなのでした。
かは分かりませんが、うちのりりちゃんは空箱が大~好き\(^o^)/

手を突っ込んで出したり入れたり出したり入れたり・・・・
無心になって遊ぶ姿に癒されるしろねこなのでした。
2016年11月15日
11/15☆ありが・・・・
今日はしろねこの七五三~\(^o^)/
ではなく、うん十うん回目の誕生日~\(^o^)/
おーたむさん、近所のケーキやさんからケーキと珍しく?プレゼントも準備してくれました(*^^*)
わーい、ありが・・・・

ちょ・・・・ケーキに歳入れるんじゃないよっ(|| ゜Д゜)
嬉しいけど・・・・くそー、何このやられた感(|| ゜Д゜)
ではなく、うん十うん回目の誕生日~\(^o^)/
おーたむさん、近所のケーキやさんからケーキと珍しく?プレゼントも準備してくれました(*^^*)
わーい、ありが・・・・
ちょ・・・・ケーキに歳入れるんじゃないよっ(|| ゜Д゜)
嬉しいけど・・・・くそー、何このやられた感(|| ゜Д゜)
2016年11月10日
11/9☆一年
りりちゃんが我が家に来てから、何と一年が経ちました。

軽くてちいちゃくて、全身真っ赤にして全力で泣いていたりりちゃんが・・・・
赤ちゃんからたどたどしく歩き、ハッキリと意思表示をする幼児に成長しました。
本当にあっという間。
産休、育休を取らせてくれた会社そして社会に感謝。
本当に貴重な大事な一年でした。
おーたむさんと二人してりりちゃんに教えられたよ~
まだまだ未熟なパパとママだけど、これからも宜しくね。

軽くてちいちゃくて、全身真っ赤にして全力で泣いていたりりちゃんが・・・・
赤ちゃんからたどたどしく歩き、ハッキリと意思表示をする幼児に成長しました。
本当にあっという間。
産休、育休を取らせてくれた会社そして社会に感謝。
本当に貴重な大事な一年でした。
おーたむさんと二人してりりちゃんに教えられたよ~
まだまだ未熟なパパとママだけど、これからも宜しくね。
2016年08月27日
8/26☆あれよあれよと
あれよあれよと言う間に・・・・・えーーっ9月目前(。>д<)??
りりちゃんは9ヶ月になりました。
お座りが出来るようになり、掴まり立ち、ハイハイ、そして離乳食は一日三食に!

毎日慌ただしくはあるけれど、いとおしいりりちゃんとずっと過ごして居られる幸せ(*^^*)
育休終了も見えてきて、すごく切ないしろねこなのでした。
りりちゃんは9ヶ月になりました。
お座りが出来るようになり、掴まり立ち、ハイハイ、そして離乳食は一日三食に!

毎日慌ただしくはあるけれど、いとおしいりりちゃんとずっと過ごして居られる幸せ(*^^*)
育休終了も見えてきて、すごく切ないしろねこなのでした。
2016年06月20日
6/19☆じーじが
逆父の日??
実家の両親が、あねこの運転でりりちゃんに会いに来てくれました。
しかもお寿司お総菜持参で(^_^;)
そして部屋に入るなり「おう、これ」
何?と思ったら・・・・

新聞の切り抜きでした。

心配ありがとう(^_^;)
突然たくさんの来客にびっくりして泣いたりりちゃんですが、すぐに慣れてニコニコ、きらきら笑顔を見せてくれて最高のプレゼントになったかも~~、嬉しいしろねこでした\(^o^)/
実家の両親が、あねこの運転でりりちゃんに会いに来てくれました。
しかもお寿司お総菜持参で(^_^;)
そして部屋に入るなり「おう、これ」
何?と思ったら・・・・
新聞の切り抜きでした。
心配ありがとう(^_^;)
突然たくさんの来客にびっくりして泣いたりりちゃんですが、すぐに慣れてニコニコ、きらきら笑顔を見せてくれて最高のプレゼントになったかも~~、嬉しいしろねこでした\(^o^)/
タグ :父の日
2016年06月07日
6/7☆日曜日のこと
出産前は毎週末のようにおーたむさんとラーメン屋さんへ行っていた我が家ですが・・・・・日曜日はホント久しぶりに丸源ラーメンに行きました。

りりちゃんはお店からバンボを借りてお座り(*^^*)
授乳&ミルクを済ませてお出掛けしたので、念のため持っていったカップを舐めたり噛んだりしてお利口さんにしていてくれました。

赤ちゃんのメニューもありましたーー
タイミングが悪く、座敷席が塞がっていてかなり待たされましたが、店の方が気を使って言葉をかけてくれたり感謝です。
ラーメンの写メ忘れました(^_^;)

りりちゃんはお店からバンボを借りてお座り(*^^*)
授乳&ミルクを済ませてお出掛けしたので、念のため持っていったカップを舐めたり噛んだりしてお利口さんにしていてくれました。
赤ちゃんのメニューもありましたーー
タイミングが悪く、座敷席が塞がっていてかなり待たされましたが、店の方が気を使って言葉をかけてくれたり感謝です。
ラーメンの写メ忘れました(^_^;)
2016年05月27日
5/27☆半年かかったのです
半年。
半年かかりました。

いちごがりりちゃんの匂いをかいだり近寄ってるのです(*^^*)
りりちゃんが我が家に来てからのいちごは・・・・
一~二ヶ月→半径1メートルに近寄らない。顔も向けない
三ヶ月~四ヶ月→30センチくらいまで近寄るように
五ヶ月~→りりちゃんの側を歩くように
てなところでしょうか。
テレビで見るような赤ちゃんと猫が一緒にお昼寝、なんて言う日は来るのかしら(^_^;)
なんか月後かのお楽しみかな。
半年かかりました。

いちごがりりちゃんの匂いをかいだり近寄ってるのです(*^^*)
りりちゃんが我が家に来てからのいちごは・・・・
一~二ヶ月→半径1メートルに近寄らない。顔も向けない
三ヶ月~四ヶ月→30センチくらいまで近寄るように
五ヶ月~→りりちゃんの側を歩くように
てなところでしょうか。
テレビで見るような赤ちゃんと猫が一緒にお昼寝、なんて言う日は来るのかしら(^_^;)
なんか月後かのお楽しみかな。
2016年04月11日
4/10☆初めてのお花見(*^^*)
昨日はおーたむさんがお昼で帰って来られたので、夕方から少しだけお花見へ行きました~(*^^*)
りりちゃんと、おーたむさんとしろねこ、三人で初めてのお花見だよ。

あ
おーたむさんに抱っこ紐で前抱っこしてもらってお散歩スタート\(^o^)/
昼の強風もおさまって、穏やかな日差しの元で穏やかなひとときを過ごせました。
りりちゃんと、おーたむさんとしろねこ、三人で初めてのお花見だよ。
あ
おーたむさんに抱っこ紐で前抱っこしてもらってお散歩スタート\(^o^)/
昼の強風もおさまって、穏やかな日差しの元で穏やかなひとときを過ごせました。
2016年04月08日
4/6☆感謝(*^^*)
しろねこの姉、あねこが仕事でお世話になっているTさん夫妻・・・なんと偶然な事にしろねこの勤める会社の前の社長さん☆
その奥さまからりりちゃんへお祝いを頂いてしまいました(*^^*)

猫ちゃんを飼っているご夫婦らしく、可愛い猫ちゃんの入ったお洋服です。
Tさんご夫妻には数年前、大変なご不幸がありました。
しろねこもとてもショックを受けた出来事でしたが・・・・こうやってりりちゃんのためにお祝いを考えてくれた奥様の心境を思うととてもとても有り難いです。
奥様、ありがとうございます(*´ω`*)
お洋服を着たりりちゃんを見てもらえるといいなぁ
その奥さまからりりちゃんへお祝いを頂いてしまいました(*^^*)
猫ちゃんを飼っているご夫婦らしく、可愛い猫ちゃんの入ったお洋服です。
Tさんご夫妻には数年前、大変なご不幸がありました。
しろねこもとてもショックを受けた出来事でしたが・・・・こうやってりりちゃんのためにお祝いを考えてくれた奥様の心境を思うととてもとても有り難いです。
奥様、ありがとうございます(*´ω`*)
お洋服を着たりりちゃんを見てもらえるといいなぁ
2016年03月31日
3/29☆間もなく
間もなくです。
昨年わが家にやって来た、おっきな声で泣く可愛い可愛い天使さん。
間もなく五ヶ月(*^^*)
てことは・・・・離乳食デビューも間もなくやってくるのです!!

仲良しのTさんとEさんからプレゼントしてもらった食器セットが役に立つ日が来ましたよぉ\(^o^)/
まずは全粥の上澄みを一口ずつ・・・・
りりちゃん、また一つステップアップだね(*´ω`*)
昨年わが家にやって来た、おっきな声で泣く可愛い可愛い天使さん。
間もなく五ヶ月(*^^*)
てことは・・・・離乳食デビューも間もなくやってくるのです!!
仲良しのTさんとEさんからプレゼントしてもらった食器セットが役に立つ日が来ましたよぉ\(^o^)/
まずは全粥の上澄みを一口ずつ・・・・
りりちゃん、また一つステップアップだね(*´ω`*)
2016年03月28日
3/27☆いとこ
りりちゃんと、しろねこの甥っ子、りりちゃんにとってはいとこになるタロくん(仮名)

タロくんは赤ちゃん、子供が大好きとのことで、りりちゃんが産まれてから既にわが家に三回目の来訪(笑)
ついにスリングで抱っこ&ねんねまでしてもらっちゃいました~\(^o^)/
タロくんは今年で社会人。
しろねこの年の離れた兄の子なので、りりちゃんともかなり年が離れちゃいました(^_^;)
来月からは山形で単身お仕事。
りりちゃんはの写メ送るから頑張れ~\(^o^)/

タロくんは赤ちゃん、子供が大好きとのことで、りりちゃんが産まれてから既にわが家に三回目の来訪(笑)
ついにスリングで抱っこ&ねんねまでしてもらっちゃいました~\(^o^)/
タロくんは今年で社会人。
しろねこの年の離れた兄の子なので、りりちゃんともかなり年が離れちゃいました(^_^;)
来月からは山形で単身お仕事。
りりちゃんはの写メ送るから頑張れ~\(^o^)/
2016年03月27日
3/25☆コデマリ
ギリギリで出した市の「記念樹申込」・・・
無事に引換券が届きました(*^^*)

ほんとはりりちゃんはの誕生日の花(木)である山茶花にしたかったのですが、2メートルくらいまで大きくなるらしいので、可愛らしいコデマリにしました(*^^*)
引き換えは来月初旬から・・・
楽しみです。
無事に引換券が届きました(*^^*)

ほんとはりりちゃんはの誕生日の花(木)である山茶花にしたかったのですが、2メートルくらいまで大きくなるらしいので、可愛らしいコデマリにしました(*^^*)
引き換えは来月初旬から・・・
楽しみです。
2016年03月19日
3/18☆うつぶせ
りりちゃんはこんなこともできるよ!

「うつぶせも運動のうちだからさせてみてください~」
と保健師さんに言われたので、一日に数回うつぶせにしてみてます。
か・・・・かわいい!!←親バカ
大変ですけどね。
一日一日、成長していく姿を見られる事は育休中のしろねこの特権です(*´ω`*)

「うつぶせも運動のうちだからさせてみてください~」
と保健師さんに言われたので、一日に数回うつぶせにしてみてます。
か・・・・かわいい!!←親バカ
大変ですけどね。
一日一日、成長していく姿を見られる事は育休中のしろねこの特権です(*´ω`*)
2016年02月29日
2/28☆ちょっとぼやき
おーたむさんもしろねこも初めての子育て。
わからない事も多々あるわけですが・・・・・「焦った方がいいこと」と「様子を見てもよさそうなこと」って、ありませんか??
うちのおーたむさんは若い頃から寮生活、身内に小さな子供もいなかったので、そういう線引きが全く分からないみたいなのです。
なのでお顔のブツブツ、背中の虫刺され?みたいな
赤いあとなどを発見するたんびに「大学病院に電話しよう」と言い出します。
確かに産科の看護師さんは「不安な事があったらいつでも電話していいですよ」といってくれましたけど~~(・・;)
月に数回は「電話した方が」「いやしたところで様子を見てと言われるよ」で口論になります(--;)
一度は折れておーたむさんから電話してもらいましたが、案の定「今晩は様子をみて、明日近所の小児科に受診して」だしーー(T-T)
無関心よりは全然いいのですけど・・・・・
こういうことも含めてパパもママも成長するのかなぁ(^_^;)
わからない事も多々あるわけですが・・・・・「焦った方がいいこと」と「様子を見てもよさそうなこと」って、ありませんか??
うちのおーたむさんは若い頃から寮生活、身内に小さな子供もいなかったので、そういう線引きが全く分からないみたいなのです。
なのでお顔のブツブツ、背中の虫刺され?みたいな
赤いあとなどを発見するたんびに「大学病院に電話しよう」と言い出します。
確かに産科の看護師さんは「不安な事があったらいつでも電話していいですよ」といってくれましたけど~~(・・;)
月に数回は「電話した方が」「いやしたところで様子を見てと言われるよ」で口論になります(--;)
一度は折れておーたむさんから電話してもらいましたが、案の定「今晩は様子をみて、明日近所の小児科に受診して」だしーー(T-T)
無関心よりは全然いいのですけど・・・・・
こういうことも含めてパパもママも成長するのかなぁ(^_^;)
2016年02月23日
2/22☆笑顔\(^o^)/
りりちゃんはいつも会っている人とそうでない人の区別がつくようになりました。
しろねこやおーたむさん、じーじ、ばーばには

こんなとびきりの笑顔を見せてくれます。
でも初めての人だと・・・・・

(笑)
でもこのあと「ニコッ」としてくれますけどね(^-^ゞ
表情が豊かになり、毎日毎日成長を実感するしろねこでした。
しろねこやおーたむさん、じーじ、ばーばには

こんなとびきりの笑顔を見せてくれます。
でも初めての人だと・・・・・

(笑)
でもこのあと「ニコッ」としてくれますけどね(^-^ゞ
表情が豊かになり、毎日毎日成長を実感するしろねこでした。